目指せ息抜き上手♪
働くスマコネユーザーの
ごほうびマイルール
日々忙しく働いていると、職場でも家でもやることが山積み。だからこそ、たまには自分を甘やかす時間が必要です!
今回はスマコネユーザーのみなさんに、お仕事ならではの悩みと、自分をいたわるごほうびマイルールについてアンケートをしました。
“職業ならでは”の美容の悩みってありますか?
まずはみなさんのお仕事について調査しました!
Q. あなたの職業は?

今回のアンケートでは、最も多いのは事務職。続いてサービス業、医療福祉関係が多いという結果でした。
Q. 職業ならではの美容に関する悩みはありますか?

6割以上の人が、職場で美容面の悩みを持っている結果に。
具体的にどんな悩みか聞いてみると…職場が屋内か屋外かによって、大きく異なることがわかりました!
屋外のお仕事で一番気になるのは…
日やけ&汗!

屋内でのお仕事で一番気になるのは…
乾燥!

デスクワークが中心なので、1年中エアコンの風で乾燥します(人事)
紙を扱う関係で職場を乾燥させて作業するため、顔だけでなく手までカサカサに…(製造業)
お客さまの前に立つ仕事なのでしっかりメイクが基本ですが、1日の終わりにはかなり乾燥している気がする!(接客業)
その他にもこんな“職業ならでは”の悩みが…
1日中パソコンに向き合っているので目が疲れやすく、目のまわりにシワができやすいです(システムエンジニア)
夜勤があって睡眠時間が不規則のため、肌に疲れが出ちゃいます。(看護師)
仕事上ずっとつけているマスクに触れる部分の化粧が、崩れて落ちてしまうのが悩み…(歯科技工士)
職場環境によって悩みもいろいろ。アンケートの回答から、みなさんそれぞれの分野でがんばる姿が想像できますね!
がんばった私を癒すごほうびマイルール♪
スマコネユーザーのみなさんには、日々邁進する自分を優しく甘やかすマイルールがあるようです。中には日やけや乾燥など、職場でのお悩みを解消するケアをごぼうびにしちゃう息抜き上手さんも!
さっそくどんなマイルールがあるのか見てみましょう。
美容編

一番人気は、フェイスパックなどのシートマスク!
家族が寝たあとの自分だけの時間に、時々パックでケアしています。
お気に入りの高いパックを買っておいて、落ち込んでいるときに使います!
「今日は仕事がんばったな」と思った時に少し高いパックをしています。
その他にも、スペシャルケアで贅沢気分♪
高い保湿クリームやアイクリームを時間をかけて丹念に塗ります。
週末は入浴剤を入れてお風呂にゆっくり入ります♪
肌が疲れてるなぁ~と感じたらコスメカウンターでスキンケアもメイクもトータルケアしてもらい、ちょっとエステ気分に!
コスメで気分を上げる作戦も!
気分が落ち込んだときは、キラキラしたアイシャドウを取り入れます♪
自分へのプレゼントにどれを購入しよう…と考えたり調べたりするのを楽しみながらコスメを買います!
クリスマスコフレを、1年の締めくくりとして毎年購入しています。
美容以外編

一番人気はおいしいものを食べる!
友人と贅沢ディナー。翌日は有給を取得しておいて、好きなだけ飲んでおしゃべりします!
給料日には牛肉を買う!
大好きな人とホテルディナーに。洋服も新調しちゃいます。
好きな場所へのおでかけも多数!
年に一度は海外旅行へ。
好きなアーティストのライブに行って、グッズを購入♪
登山やホットヨガなどで体を動かしてスッキリします。
がんばる時は精一杯がんばり、時々はごほうびをあげて自分自身を甘やかす。そんな風に自分で自分のバランスをとれるといいですね。
仕事もプライベートも上手に息抜きをすること!それがきっと、キレイにつながっていくと思いますよ♪
出典:スマイルコネクト「美容に関するアンケート」
実施期間:2019年12月12日〜12月20日
有効サンプル数:914
常に紫外線にさらされる&30分経つと汗で化粧がとれる!(運送業)
車を運転して取引先を訪問するので、顔の右側だけがやたらと日やけします…(営業職)
店頭の植物への水やり中の日やけと、室内外の温度差による汗が気になります(花屋販売員)